807件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-11-28 令和 4年 12月 定例会-11月28日-01号

専門家は、保育士以上に厳しい労働環境にある幼稚園教諭は多いと指摘しています。また、障害者施設においても、放課後等デイサービス数が大幅に増加し人材不足に拍車をかけており、このような状況を見ると、今後の区の障害者施設整備計画にも影響を及ぼしかねず、幼稚園障害者施設職員へも拡充する必要があると考えますが、区の見解を伺います。  

板橋区議会 2022-09-27 令和4年9月27日企画総務委員会-09月27日-01号

続いて、(8)と(11)、このページに出ているものにつきましては、幼稚園教諭内容であるため、文教児童委員会での審議となるので割愛いたします。また、こちらに掲載の(9)につきましては、昨日の企画総務委員会で先議をいただいた内容となっております。  (10)職員給与に関する条例、議案第70号でございます。先ほど、制度概要でも説明しました給料の7割措置に関する規定を追加いたします。

板橋区議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会-09月22日-01号

2019年10月、幼稚園教諭だった21歳の女性が、同居していた祖母を殺害するという痛ましい事件がありました。法廷で彼女は、「介護で寝られず限界だった」と語ったといいます。仕事と介護の両立に苦しみ、殺害の1か月前にはうつ病と診断されていました。警察庁の統計によると、介護看病疲れを直接の動機とし、被害者が死亡した事件は、公表を始めた07年から10年間で計478件起きています。

荒川区議会 2022-09-01 10月12日-05号

また、現在の区立幼稚園取組は、これまでの研究実践の歴史を重ね、また、各幼稚園教諭研究等において蓄積したスキルを十分に発揮しているところでより質の高い幼児教育を提供していると高く評価されており、我々といたしましても同様に考えているところであります。 今般、少子化が進行する状況において、大きな社会構造の変化も重なり、再び区立幼稚園園児数は大幅に減少しています。

世田谷区議会 2022-07-27 令和 4年  7月 文教常任委員会-07月27日-01号

(5)の今後の区立幼稚園等の在り方についてでございますが、これまで区立幼稚園においては、経験豊富な幼稚園教諭により、個々児童の発達や特性に応じたきめ細やかな教育保育実践されてきたこと、また、配慮を要する児童について、介助員により個々特性に応じた手厚い支援が行われてきたこと、こういったことを踏まえまして、各園において蓄積された様々な経験や知識を活用して、集約化後の区立幼稚園等におきましては、乳幼児教育支援

板橋区議会 2022-06-09 令和4年6月9日文教児童委員会-06月09日-01号

頁) 〇 報告事項  (1)教育委員会の動きについて(44頁)  (2)板橋区立小・中学校学級編制状況及び幼稚園園児数について(45頁)  (3)令和3年度東京板橋一般会計予算繰越明許費に係る繰越計算書について    (学校における感染症対策事業)                       (54頁)  (4)令和3年度東京板橋一般会計予算繰越明許費に係る繰越計算書について    (幼稚園教諭等処遇改善臨時特例事業

世田谷区議会 2022-05-25 令和 4年  5月 企画総務常任委員会-05月25日-01号

◎増井 職員厚生課長 まず、今回の幼稚園教育職員に対して、このような勤務手当というものが出る経緯なんですけれども、幼稚園教諭の場合は、いわゆる教職調整額給与月額の百分の四という形で支給されている対象となっております。そういったことから今回の手当があるというふうに認識しておりますので、今回のことで保育職と何か影響するといったことがないというふうに認識しております。

板橋区議会 2022-03-02 令和4年第1回定例会-03月02日-02号

ワクチン接種体制確保事業子育て世帯等への各種給付金キャッシュレスポイント還元事業プレミアム付き商品券保育士幼稚園教諭等の処遇改善など、数多くの取組がなされていますが、その中には、執行率が低いものや、見込みと実績数に大きな乖離のある事業も見受けられます。以下、そうした4事業について触れておきます。  まずは、第1号及び第2号補正予算で示された子育て世帯生活支援特別給付金についてです。

板橋区議会 2022-02-28 令和4年2月28日予算審査特別委員会−02月28日-01号

令和3年度は、坂本区長陣頭指揮の下、特に新型コロナ感染症対策関連事業を中心に、低所得者ひとり親に対しての生活支援生活困窮者に対する自立支援金支給をはじめ、中小企業者に対する支援事業子育て世帯住民税非課税の方への臨時給付金保育士幼稚園教諭への処遇改善事業費を幅広く盛り込んでいただきましたことに関しまして、高く評価をいたします。

板橋区議会 2022-01-17 令和4年1月17日企画総務委員会−01月17日-01号

内容は、国の経済対策によります「住民税非課税世帯等への臨時特別給付」及び「保育士幼稚園教諭等の処遇改善臨時特例事業」に要する経費でございます。どうぞよろしくご審議いただきますようお願いいたします。  ──────────────────────────────────────── ○委員長   次に、署名委員を指名いたします。  南雲由子委員竹内愛委員、以上お二人にお願いいたします。  

板橋区議会 2022-01-17 令和4年第1回臨時会−01月17日-01号

議案第1号「令和3年度東京板橋一般会計補正予算(第9号)」は、国のコロナ克服・新時代開拓のための経済対策により実施される住民税非課税世帯等への臨時特別給付及び保育士幼稚園教諭等の処遇改善臨時特例事業に要する経費について補正を行うものでございます。補正の規模は、歳入歳出それぞれ97億5,000万円を増額し、補正後の額は2,525億5,100万円と相なるものでございます。  

板橋区議会 2022-01-14 令和4年1月14日議会運営委員会−01月14日-01号

提出いたします案件は、住民税非課税世帯等への臨時特別給付及び保育士幼稚園教諭等の処遇改善に要する必要経費を計上するための一般会計第9号補正予算1件でございます。よろしくご審議の上、ご決定賜りますようにお願い申し上げます。  ──────────────────────────────────────── ○委員長   次に、署名委員を指名申し上げます。  

板橋区議会 2021-12-10 令和3年第4回定例会-12月10日-03号

長引くコロナ禍幼稚園に通うこどもたちは我慢を強いられ続けており、幼稚園教諭も特別な対応をとり続けている。しかしながら、今回の勧告は昨年度より大幅な減額となっており、疲弊した現場にさらなる追い打ちをかけるものとなっている。公共サービスの質の低下、つまり公立の幼児教育の質の低下につながることが懸念される。  よって本議案に反対する。   

世田谷区議会 2021-12-06 令和 3年 12月 スポーツ・交流推進等特別委員会−12月06日-01号

あと大学側からは、やはり今回の学長懇でもそうなんですが、それぞれ専門の教科とか、あと大学の特色がありますので、例えば、幼児教育という場で、新教育総合センターのほうがそういった機能を持つならば、幼稚園教諭そういったものの養成もしていますので、そういった学生さんたち実践の場にしたいという意見だとか、あとは、例えば芸術関係のカリキュラムを行っている大学については、今の芸術の小中学校の教育課程が、単位